2025.08.06 03:08第31回英連邦戦没捕虜追悼礼拝 実行委員会青年代表挨拶第31回英連邦戦没捕虜追悼礼拝 実行委員会青年代表挨拶「戦争を生み出すものとは」渡 健太郎本日は第31回英連邦戦没捕虜追悼礼拝にご参加いただき誠にありがとうございます。本日主催者側を代表して挨拶致します渡健太郎と申します。敗戦80年の節目にあって、追悼礼拝を始めた人たちはもうこの世にはいません。しかし幸いなことに、私たちは追悼礼拝を続ける...
2025.08.06 03:012025年8月2日 英連邦戦没捕虜追悼礼拝 追悼の辞2025年8月2日 英連邦戦没捕虜追悼礼拝 追悼の辞マッテヤ大森明彦(日本聖公会東京教区司祭)「平和を求める『狭い戸口』」「狭い戸口から入るように努めなさい。言っておくが、入ろうとしても入れない人が多いのだ。」ルカ福音書13章24節日本がポツダム宣言を受諾し敗戦を認めて第二次世界大戦が終戦となって80年を迎えます。英連邦戦没捕虜追悼礼拝は...
2025.08.06 02:53第31回英連邦戦没捕虜追悼礼拝開催第31回英連邦戦没捕虜追悼礼拝が無事開催されました。台風9号が本州に接近してきて、どうなることか、と思いましたが、不思議なように、台風は東へとそれてゆき、当日は、快晴の下、暴風の代わりに涼風が吹く、というとても良いコンディションで礼拝が行われました。相変わらず、夏の日差しは暑かったのですが、参加された方々とともに、「平和と和解」の尊さをか...
2025.08.01 01:04第31回追悼礼拝に関して明日の「第31回英連邦戦没捕虜追悼礼拝」は例年通りに行います。ただし、急な天候の変化があった場合は、プログラムの変更があるかもしれません。ご了承ください。参加に関しては、各自の判断で決めて頂けるようお願い申し上げます。参加される場合には、どうぞ、道中十分お気をつけていらしてください。また、暑さ対策にも十分気を付けて頂きたいと思っております...